• HOME
  • コラム
  • 子供
  • ママブロガーの運動会弁当#5『カワイイ♡まんまるくまちゃんの運動会弁当』

ママブロガーの運動会弁当#5『カワイイ♡まんまるくまちゃんの運動会弁当』

子供

ママブロガーの運動会弁当が見たい!
第5弾は、いつもかわいくやさしいお弁当が魅力的な『naohaha’s obento plus+』のnaohahaさんの運動会弁当。

運動会弁当データ

お弁当作者:naohaha
●2012年秋の小学校の運動会弁当
●4人分(パパ・ママ・小6長女・小3次女)
●DEAN&DELUCAの三段重

お弁当メニュー

おにぎりの段

SONY DSC

  • 肉巻きおにぎり
  • ツナのおにぎり
おかずの段

SONY DSC

  • 唐揚げ
  • れんこん揚げ
  • ウィンナーの春巻き焼き
  • とうもろこし
  • 浅漬け(大根・きゅうり・ラディッシュ)
  • アスパラベーコン
  • トマト・にんじん・ゆでじゃがいも
デザートの段

SONY DSC

  • カットフルーツ(みかん・キウイ・桃・パイナップルにサイダーを注いだもの)
  • ぶどう
  • オレンジ

所要時間・・・3時間

前日に野菜や果物を洗ったり、お肉を切ったりの下準備はしてありました。

運動会弁当のこだわりとポイント

娘からのリクエストの肉巻きおにぎりと浅漬け、カットフルーツにサイダーを入れて食べるデザートを入れました。

リクエストに応えたので、娘がとても喜んでくれました。
暑い日だったので、浅漬けやデザートはとても食べやすかったです。

運動会弁当

くまちゃんおにぎりの周りを、種類違いのおにぎりで交互に囲んだおにぎりの段。
小さなまんまるが並ぶとこんなにカワイイんですね~♡
さりげなく、ちょこんと乗せられた国旗もカワイイ♡

デザートのフルーツサイダーを入れたカップには、シールを貼ってオシャレ度アップ。
カップインするだけで、見た目もかわいく食べやすくなるので、これは是非真似したいですね♡

カップはプロフーズさんのフタ付きカップ、
シールは、自由が丘WINGさんのシールを使用されたそうですよ!

「うんどうかい」の文字や国旗のフラッグは、ロフトやハンズで売られているシールを使用したそうなので、こういったものもうまく取り入れてみてはいかがでしょう。

 

取材協力:naohaha / blog『naohaha’s obento plus+
※現在はブログの更新をお休みされていますが、そろそろ更新復活の予定だそうなので、お楽しみに♡更新再開までは可愛すぎる過去のお弁当をご参考に♡
[voice icon=”http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/09/naohaha-prf.jpg” name=”naohaha” type=”l”]次女の幼稚園弁当の時にキャラ弁を作ることがとても好きになりました。
今は中学生になった長女に部活弁当や塾のお弁当を作っています。
普通のお弁当にちょっとだけ手を加えて、かわいいキャラを作るのが好きです。[/voice] 紹介したお弁当の掲載ページ:『2012年 運動会のお弁当!

MAMA's JOB 公式

923,931 views

元女性誌編集者・元広告代理店勤務・元デザイン会社勤務・元キャスティング会社勤務等の経歴を持つママたちが、 それぞれの経験を生かしながら、専業主婦の傍らで在宅...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧