お洒落ママセレクトランドセル、人気No.1はやっぱり土屋カバンのランドセル!
6年間を共にするものだから・・・
大人っぽく洗練された佇まいの、土屋鞄のランドセルを選びたい。
土屋鞄。
ランドセルの検討時期を迎えるママであれば、一度は聞いた事があるのではないでしょうか。
洗練されたフォルムの美しさ、シックな色合い、
細部までこだわりの詰まった土屋鞄のランドセル。
子供にもきちんと上質なものを選ぶ、お洒落にぬかりないママ達がこぞって選んでいるランドセルです。
- 素材は4種類。「牛革」「コードバン」「クラリーノ」「ヌメ革」
- 軽くて丈夫な芯材でペシャンコ潰れを防ぐ横マチ
- 防水加工で雨の日も安心。お手入れも簡単。(ヌメ革ランドセルのみ防水加工ではありません)
- 高品質の2種類のウレタンで、6年後までへこたれない背中のクッション。
- ふっくらとした背当ては、背中に自然にフィットする、やさしい背負い心地。
- 背当て・肩ベルトの内側など体に触れる部分には、湿度調整で蒸れにくいソフト牛革を使用。
- 肩ベルトは8段階で調節可能
- A4クリアファイルもピッタリ入るサイズ設計
- 左側の肩ベルトには、防犯ブザーを取り付けできる金具付き。
- 小学校の6年間、修理対応サポート
- 6年間ずっと似合うシックな配色
大人の鞄にも引けをとらない洗練されたフォルムの土屋鞄のランドセルは、
職人さんたちのこだわりがたっぷりと詰まっていて、とっても魅力的。
子供達に人気のピンクや水色などのカラーも用意されていますが、
他で取り扱われているランドセルよりも少しシックで落ち着いた色味に抑えてありお洒落なんです。
内側や背当て部分などは可愛い柄地やカラーがあったりと、
子供達が喜ぶポイントもしっかり押さえてあります。
2015年の土屋鞄のランドセルのラインナップは、47000円~、12種類64カラー!
こんなにたくさんあったら、どれにするか迷ってしまいます。
土屋鞄の店舗は、現在、宮城・東京・神奈川・静岡・長野・愛知・兵庫・京都・広島・福岡の1都9県ですが、
全国あちこちを回る“出張店舗”というものもあるそう。
今年は13道府県で開催されるそうなので、店舗のない地域にお住まいの方は是非HPでチェックしてみてください。
[button color=”f5deb3″ title=”土屋鞄公式HPへ” icon=”icon-th” url=”http://www.tsuchiya-randoseru.jp/index_list.php”]
参考・写真:tsuchiya-randoseru.jp