まるで海外のパークにいるみたい!?なお台場「潮風公園」で水遊びをしよう!
南の島に旅行に行きたい!と思うものの、今年の夏休みも海外旅行の予定はなし。
でも、さんさんと降り注ぐ太陽の下でのんびりしたいし、遊びたい!
それなら、プチ海外気分を味わえる、お台場の「潮風公園」がおすすめ!
「潮風公園」といえば、バーベキュー広場のある北側が有名ですが、南側にある“噴水広場”では親子で水遊びができちゃいます。
この「潮風公園」、1歩足を踏み入れるとここが都心であることを忘れさせてくれる開放的なロケーション。
広い空に、両脇にヤシの木が連なる園路の先には海まで見えて、まるで海外の公園に遊びに来たみたい!
入口と噴水広場を結ぶ“水と緑のプロムナード”には、子供たちが遊べる水路があります。
水路は2~3cmの深さしかないので、歩けるようになったばかりの赤ちゃんも安心して楽しく遊べますよ。
プロムナードを進むと、奥には“しおかぜ丸”という木製の大きな船の形をした遊具もあります。
息子はここで海賊ごっこをするのがお気に入り。
“しおかぜ丸”の裏側の“ひだまり広場”では、広い芝生の上を思いっきりかけまわる事ができます!
親たちは、一緒に水遊びをするのも良し、日陰で読書をしたり、芝生の上で日焼けしたり・・・と、
潮風に吹かれ、眼下に広がる東京湾を見ながらのんびりと過ごす事ができます。
ただ、日陰は限られた場所にしかないので、真夏など今の時期はポップアップテントがあると便利!
また、「潮風公園」の園内北側には売店などもありますが、「潮風公園」南側は自動販売機が数台あるだけですので、遊びに来る際はピクニック気分でランチや飲み物を持参することをおすすめします。
近くには、コンビニや日本科学未来館、ガンダムのあるダイバーシティ東京もあるので、水遊びのあとはそちらに移動して遊ぶのも良いかもしれません。
潮風公園
HP:http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index043.html
住所:品川区東八潮一・二番
交通:ゆりかもめ(新橋~有明)「台場」または「船の科学館」下車 徒歩5分
東京ビックサイト行き・国際展示場駅前行き・テレコムセンター駅前行き「台場」下車
(公財)東京都公園協会東京水辺ライン 「お台場海浜公園」下船 徒歩10分
■駐車場
潮風公園(南) 〒135-0092品川区東八潮2
普通車1時間まで300円以降30分毎に100円
執筆・写真:ではらみづき/ blog『自由な子育て~7年目~』
[profile name=”ではらみづき” profimgurl=”http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/07/seki-p.jpg” authorurl=”http://ameblo.jp/bnvos/” topbgcolor=”#EE816A” border=1] 国産バイリンガル男子(7歳)のママ。新しい刺激を求め、国内外を問わずにお出かけするのが大好き!
ハイパーすぎる息子と2人、毎日を楽しく生きています。[/profile]