子供が大好き!グミをレンジで作っちゃおう♪

子供
子供が大好きなグミ。
ムスメも大好きでお菓子売り場に行くとグミを買いたがりますが、市販のグミは香料もすごいし、大量の砂糖と添加物も気になります。
そんな時にママ友に教えてもらった手作りのグミ。
「とっても簡単なのよ~♡」
教えてもらった作り方は本当に簡単でビックリ!!
混ぜてレンジでチン!で簡単に作れるグミをご紹介します。
レンジで簡単!グミの作り方
材料/道具・・・市販のグミ型約3個分
- ジュース50cc
※カルピスの場合は原液20cc、お水30cc - 粉ゼラチン5g
- 計量カップ
- シリコン型や市販のグミのトレイ3個
下準備
トレイに薄く油を塗っておくとキレイに取りだせます。
作り方
❶
軽量カップにジュースを入れてカップに注ぐ。
❷
カップに粉ゼラチンを入れて軽く混ぜる。
❸600Wのレンジで約30秒チンする。
❹
チンしたゼラチン入りのジュースを混ぜてゼラチンをよく溶かし、トレーに入れる。
❺
冷蔵庫で30分くらい冷やして固めれば完成!
ジュースを変えれば色んな味が楽しめる♪
この夏、もう10回くらい作っていますがいつ作ってもニコニコ笑顔で美味しそうにペロリ。
自分でも簡単に作れることが嬉しいみたい。
我が家の定番はリンゴジュースとカルピスです。
野菜ジュースなどでも作れるので色んな味で子供と一緒に楽しんで作ってみてください^^