妊娠したら計画を!その時期しか撮れない神秘の写真を残しませんか♡

妊娠~出産、その奇跡を残したい
妊娠、そして出産はとても奇跡的な出来事。
赤ちゃんがお腹に宿り、そこで成長していく神秘。
出産し、すくすくと育っていく奇跡。
それは、私たち親にも、周りの家族にも深い感動として刻まれる記憶ではありますが、「写真」という形で時を切り取り残しておきたいとは思いませんか?
1.マタニティーフォト
撮影時期
マタニティーフォトは一般的にお腹の大きな8~10ヶ月頃に撮影する事が多いですね。
マタニティーフォトは撮影するプレママが増え、人気のフォトスタジオでは数か月前じゃないと予約が取れないなどがあるので、撮影したい人は妊娠が分かったらすぐにでも、撮影したいスタジオをチェックしておいた方が良さそう。
マタニティーフォトを撮りたい理由
ママのお腹に命が宿っている奇跡…母子一体で居られる僅かな奇跡は、きっとママなら誰しも残しておきたいと思うのではないでしょうか。
生まれてきた子供たちに、ママのお腹の中で育ってきた事、ママとパパがこんな風にお腹の中に居るあなたに会える日を待ち望んでいた事を伝えられる写真でもあります。
是非、パパと一緒に撮影しておきたいですね。
2.ニューボーンフォト(新生児フォト)
撮影時期
ニューボーンフォトは、一般に生後28日までの新生児期に撮影する写真の事をいいます。
撮影目安は生後1ヶ月以内と思っておきましょう。
ニューボーンフォト(新生児フォト)を撮りたい理由
実は、新生児が生後3週間程の間、ママのお腹の中に居た時に近い体勢で居るという事を知っていますか?
まだママのお腹の中に居るような神秘的な写真を残す事が出来るのが、海外ではメジャーなニューボーンフォト(新生児フォト)なのです。
3.授乳フォト
撮影時期
授乳期間中ならいつでも大丈夫ですが、やはり赤ちゃんが低月齢の時の方がより可愛らしい写真に。
授乳フォトを撮影したい理由
母子が深く繋がれる授乳期も、1年前後の僅かな期間のみ。
おっぱいを飲んでいる安心した赤ちゃんの顔はとても可愛くて、授乳の度にキュンとなるママは多いはず。
あの母性本能をくすぐる可愛い表情は是非残しておきたいですよね。
フォトスタジオの予約は早めに!
マタニティーフォト、ニューボーンフォト、授乳フォト。
撮影を検討している人は「早すぎる?」と感じる位早めから色んなスタジオの情報を見て比較し、撮影したいスタジオを2~3に絞ったら、早めに予約を取ってしまいましょう。
人気のスタジオは数か月~半年以上待ちという場合も多く、
予約したいと思った時には時既に遅し…ということもしばしば。
せっかくの記念フォトは、自分の好きな雰囲気で撮影してもらえるスタジオを選びたいので、早めの行動がカギですよ!
特に、ニューボーンフォトは日本ではまだ撮影してくれるスタジオが少ないので、より早めのチェックが必要です。
期間も生後2週間程までと短い場合もあるので、スタジオごとにしっかりチェックしておきましょう。
また、マタニティーフォト、ニューボーンフォト、授乳フォトはそれぞれスタジオ撮影ではなく出張撮影をしてくれるカメラマンさんもいるので、自分の撮りたい写真やスタイルに合わせてスタジオか出張かを選びましょうね。
みなさんが素敵な「時」を残せますように♡