簡単!リボンの可愛いヘアアクセサリーを作ろう♡〜ダブルツイストリボン

ハンドメイド・DIY
ボリュームが可愛いダブルツイストリボン
今日は可愛いリボンのヘアアクセサリーの作り方をご紹介します♡
作るのは、
ボリューム感が可愛いダブルツイストリボン!
一見難しそうだけど、実はとっても簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
ダブルツイストリボンの作り方♡
材料/道具●好きな色(柄)のリボン
●接着剤
●バレッタやゴムなど
●ワイヤー

➊まずはリボンを用意します。
作りたい大きさのリボンによって長さは異なりますが、今回私は45cm程のリボンにしました。

➋用意したリボンに、ガイドとなる折り目をつけていきます。
(1)リボンを半分に折る。右側がわになるように。
(2)①のリボンの左側(折った部分)が全体の1/3位になるように折り、折り目をつける。
(3)②の右側の輪を後ろに折る。(②の写真の白点線が合わさるように)
(4)しっかり折り目を付ける。

➌しっかり折り目をつけたリボンを広げたら、
左端のリボンが上に来るように、左から1番目と2番目に出来た折り線を合わせて輪っかを作る。


③の写真でリボンが重なり合ったところに入れるようにする。




私は写真のように100均で売っているラッピング用?のワイヤーを使っていますが、手芸用の細めのワイヤーなどでも良いです。
しっかりねじって止めたら、余った部分は切り落とします。
リボンの両端部分は、好みの長さで切っておきましょう。

結び目はぴったり真ん中じゃなくても大丈夫です!


⓬接着剤が乾いてしっかり固定されたら、結び目を作ったリボンを後ろにまわし、長すぎる部分を切って、後ろ側で接着剤で固定します。
バレッタやゴムなどを付けたら完成です!
やってみるととっても簡単♪
なんだか工程がたくさんあって小難しく感じるかも・・・?ですが、
やってみるととっても簡単!
⑤でリボンを入れる位置さえ間違えなければ、後はリボンを重ねるだけです♪
結び目リボンの色は同色じゃなくても可愛いですし、
ドットなどの柄リボンを使って作ってもとっても可愛いですよ♡
幅広のリボンをもっと長く用意して、大きいダブルツイストリボンを作ってもとーっても可愛いですから、
リボンの幅や長さは作りたいサイズで自由に変えてみてください。
もし、大きいものを作る場合には、ハリがあるしっかりしたタイプのリボンで作るのが良いですよ♪