• HOME
  • コラム
  • 子供
  • 貸出自転車で練習しよう!子供の自転車練習は駒沢オリンピック公園に行こう♪

貸出自転車で練習しよう!子供の自転車練習は駒沢オリンピック公園に行こう♪

子供

駒沢オリンピック公園は子供と思いっきり楽しめる公園!

子育て世帯に人気の世田谷区内でも屈指の大きな公園、駒沢オリンピック公園。

スポーツ施設が充実していて、本格的にスポーツを楽しむ大人も多いのですが、
緑多く、中には児童公園が3つもあったり、夏にはジャブジャブ池で遊べたりと子連れでもしっかり楽しめる公園です。

その駒沢公園の中には貸出し自転車があり、
子供と一緒に園内一周を楽しめるサイクリングコースや、自転車の練習をできる専用コースがあります。

サイクリングも気持ち良い季節なので、今日はそちらの自転車コースをご紹介します。

 子供が楽しめる駒沢公園4つの自転車コース

駒沢公園内には、小さな子供から大人までが楽しめるよう、
「サイクリングコース」「ファミリーコース」「チリリンコース」「チリリン練習場(広場)」4つの自転車コースがあります。

駒沢公園サイクリングコース

駒沢公園サイクリングコース

貸出対象者:小・中学生〜大人
貸出自転車:普通自転車(14〜27インチ)・タンデム車(二人乗り)
貸出時間:普通自転車→初乗り 1時間(20分毎の延長あり)
タンデム車→初乗り コース一周(一周毎の延長あり・一周約15分程度)

駒沢公園ファミリーコース

貸出対象者:基本は家族・グループ等複数での利用
※中学生以下の子供だけの利用は事故防止等の観点から不可
貸出自転車:特殊四輪自転車(ペアペア)・最大6人乗車可能(大人2・子供4)
貸出時間:初乗り コース二周(一周毎の延長あり・一周約8分程度)

駒沢公園チリリンコース

securedownload (19)

貸出対象者:原則として4〜6歳の未就学児
貸出自転車:普通自転車(補助輪なし14〜18インチ・補助輪付き16インチ)
貸出時間:初乗り 1時間(30分毎の延長あり)

チリリン広場よりも少し広くコースが作られた未就学児向けのコースがチリリンコース。

補助輪付き自転車もありますが、補助輪なしの自転車をレンタルできるので、
まだ自転車は持っていないけど補助輪なしの自転車の練習をしたい!というお子さんにピッタリ。

1時間100円、たっぷり練習ができます。

持ち込み自転車は18インチまでオッケーですが、ストライダーなどは使用できないそうです。

駒沢公園チリリン広場

securedownload (23)

貸出対象者:原則としては3歳以下の幼児
貸出自転車:普通自転車(補助輪付き12〜16インチ)
貸出時間:初乗り 1時間(30分毎の延長あり)

チリリン広場は3歳以下の幼児向けのコース。

まあるい円をひたすらグルグルするコースです。

securedownload (12)

自転車はトーマスやキティちゃんなど、小さな子供が喜びそうなキャラクター自転車が用意されています。

原則3歳までとされていますが、
4歳以上でも場合によってははこちらのチリリン広場での乗車もできるそう。

体が小さなお子さんや、未就学児向けコースは怖いという場合には、係りの方に相談してみると良いでしょう。

securedownload (22)

小さな子供が楽しめるチリリンコースとチリリン広場は見える範囲であるものの少し距離があります。

お子さんの年齢でチリリンコースとチリリン広場に別れなければならない場合には、
ママパパ両方がいる日に遊びに行かれることをおすすめします。

家族でドライブがてらに行ってみては…!?

スクリーンショット 2016-03-22 13.41.11

駒沢公園は隣接駐車場が5つあるので、車でドライブがてらに遊びに行くのにもピッタリ。

気候の良いこの時期に、ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがですか。

MAMA's JOB 公式

923,933 views

元女性誌編集者・元広告代理店勤務・元デザイン会社勤務・元キャスティング会社勤務等の経歴を持つママたちが、 それぞれの経験を生かしながら、専業主婦の傍らで在宅...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧