切って繋げるだけ!ハロウィンガーランドの作り方
プリントして、切って、つなげるだけ!
簡単ステップでハロウィンガーランドを作ろう♡
いよいよハロウィンまで半月。
ご自宅でハロウィンデコを楽しんでいる方も多くいらっしゃると思いますが、
まだ全然、という方は是非、ハロウィンガーランドを手作りしてみませんか?
手作りと言っても、プリントして、切ってつなげるだけの簡単ガーランドなので、
どんな不器用さんでも今すぐ簡単に作成できてしまいます♪
用意するものは、プリント用紙と穴あけパンチ、それからリボンや紐など。
[label color=”#F4A460″ title=”step.1″]まずは、下のボタンよりガーランドのパターンをダウンロードし印刷してください。印刷するのは普通のプリント紙で構いませんが、少し厚めの紙があれば厚めのものがおすすめです。☆[button color=”#708090″ title=”パターンはこちら(PDF)” icon=”icon-download” url=”http://liagriffith.com/wp-content/uploads/2013/09/HappyHalloweenBanner.pdf”] 作りたいガーランドの大きさに縮小や拡大して、お好みの大きさにプリントしてくださいね! [label color=”#F4A460″ title=”step.2″]プリントした紙を、バナーのアウトラインに沿って切り、上端にふたつ、パンチで穴をあけます。紐やリボンを通せればOKなので、パンチがなければ、ハサミやカッターで切れ目を入れるだけでもOK! [label color=”#F4A460″ title=”step.3″]パンチで開けた穴に、紐やリボンを通しバナーをつなげればハロウィンガーランドの完成です!
写真のように「HAPPY」と「HALLOWEEN」の2本に分けても、
「HAPPY HALLOWEEN」と1本に繋げてもOK。
ハロウィンカラーの太めのリボンでつなげても、麻紐や毛糸などでつなげてもお洒落ですよ。
ご自宅の飾りたい場所に合わせてお好みに繋げて楽しんでくださいね!
プリントして、切って、つなげるだけ。の簡単ステップですが、
ガーランドがあるだけで一気にお部屋にハロウィンの雰囲気が漂いますよ♡
参考文献・写真:http://liagriffith.com/