• HOME
  • コラム
  • 子供
  • ママは投資に向いている!~その3.株価チェックをしてみよう!~

ママは投資に向いている!~その3.株価チェックをしてみよう!~

子供

株価チェックというスケジュールを入れてみよう!

毎日、家事に子育てに追われているママですが、スケジュール管理は得意ですね。

毎日のスケジュールの中に、株価のチェックというスケジュールを入れてみましょう。

株価チェックの方法

難しそうと感じる株価のチェックですが、スマホ1つで簡単にチェックする事が出来ます!!

image (3)

①まずは、株価チェックをするためのアプリをダウンロードします。
オススメは「Yahoo!ファイナンス 」です。(無料)
[button color=”#b6c5d3″ title=”iphoneAPP” icon=”icon-apple” url=”https://geo.itunes.apple.com/jp/app/yahoo!fainansu-zhu-si-wei/id843247815?mt=8&at=1l3vbok”][button color=”#b6d5c3″ title=”androidAPP” icon=”icon-android” ” url=”https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.finance&hl=ja”]

②1つ気になる企業を思い浮かべます。
目の前にある食品の販売会社、子育てグッズを扱う会社はいかがでしょうか。
上場している確率が高いので、大手企業にしましょう。
その企業の株価を毎日チェックするのです。
金額をただ見るだけです。所要時間は1分もかかりません。

③毎日チェックする習慣がついたら、チェックする会社を増やしましょう。
株価をチェックする会社を5社までにすると、「最近見た銘柄」に残るのでチェックが簡単です。
(「最近見た銘柄」に残るのは5社まで)
その5社が、[買おうと思う株]になっていくのです。

セール価格を知る

毎日株価のチェックをすると、その株価の相場が見えて来ます。今日は50円上がっている、下がっているなど変化があります。

但し、焦りは禁物。変化があっても、まだ買わないこと!!

株券には“年安”という1年間で一番安いセール価格があります。

Yahoo!ファイナンス 」では10年間の1番安い価格までを見る事ができるので、
そのセール価格に近付く日を待ちながら、[買おうと思う株]を5社に絞り、日々チェックするようにしておきましょう。

ママだから簡単に出来る

このように株価のチェックを毎日の生活習慣に組み込んでみると、
株価をチェックすることはスーパーの広告チラシのチェックと同じであることに気付きます。

毎日のルーティンに株価のチェックを入れて、お金の流れ、経済状況を知りましょう。

そして、株券を買う日を静かに待ちましょう。

たかはしみずせいこ

0 views

2009年生まれの娘と夫との3人暮らし。 大妻女子大学卒業。 産後、一旦専業主婦になるが「老後はセレブ老人ホームで暮らしたい」気持ちの元、ワーキングマザーに...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧