• HOME
  • コラム
  • 子供
  • 冷やしつけ汁カレーそうめんと、涼を楽しむエスニックなテーブルコーディネート

冷やしつけ汁カレーそうめんと、涼を楽しむエスニックなテーブルコーディネート

子供

soumen1.

暑い時期によく食べる素麺も
つけ汁を変えるだけで食欲が出ます。

おうちカレーが少し余っていたらお試しください。

テーブルコーディネートも合わせれば、素麺が素敵なおもてなしスタイルに

冷やしつけ汁カレーそうめん

材料/道具
  • 残りもののカレールー
  • めんつゆ
  • 素麺
  • くるみ・ピーナッツ・青ネギなど
作り方

めんつゆは通常のつけ汁の濃さで作る

①にカレーを加えよく混ぜ、冷やしておく

くるみやピーナッツはオーブンで軽くローストし、砕く。青ネギもカットしておく。

茹でた素麺をよく水洗いし、冷やしたカレーつけ汁でいただきます。

[aside type=”boader”] ※暑い時期、カレーは傷みやすいので、火入れし冷ましておいてください。
※カレールーと麺つゆの割合はお好みで調整してください。[/aside]

エスニックなテーブルセッティング

お料理は見た目でも楽しむもの。
せっかくなので、暑さを楽しむテーブルセッティングをしませんか?

食欲が落ちがちな暑い日も、目で楽しむだけで食が増します。

soumenginsu
普段使いのお皿にガラスのギンスを敷き、そこに素麺やお刺身をのせるだけで涼しげです。ギンスは和食器などを扱うお店で購入できます。

soumenkomono
ギンスの下には夏を感じる葉物類を。
今回は大きく育ち過ぎたストレリチアの葉をカットしてのせています。
それから造花のプルメリア。
身近にあるハランやモンステラ、シダや竹など、またアーティフィシャルフラワーも使ってみてください。


soumenbod
つけ汁をよそっているのは涼しげなボダムのダブルウォール。

soumenset
アジアン風や海を感じる小物をセットしてみてください。

あとがき

残り物のカレーと、夏の手抜きの定番のお素麺も、テーブルセッティングをするだけでおしゃれなおもてなし料理へと大変身。
soumenreipi
お一人さまランチの時も
是非テーブルセティングして楽しんでみてくださいね。

クリスティー

0 views

居心地のいい家づくりの記録で始めたブログがライフスタイルブログとなる。 人の集まるわが家で家族や友人におもてなし料理を作るのが好き。 少人数紹介制の季節のお...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧