出産院はどこにする?人気の産院は妊娠5週で予約NGに!!

赤ちゃんを迎える、大切な産院
「もしかして妊娠したかな?」
そんな時、私たちがまず向かうのが産院。
大学病院の産科から出産専門の産院、そして助産院。
もし、赤ちゃんができたら。
必ず4Dエコーが撮れるところが良いとか、先生は女医さんが良いとか、マタニティープログラムが充実したところが良いとか、きっと色々な理想があるでしょう。
赤ちゃんを産む時は。
無痛分娩がしたいとか、自然分娩が良いとか、いやいや自宅で出産したいんだとか、
ホテルみたいに綺麗な部屋がある病院がいいなとか、食事が美味しいところが良いとか、出産祝いが充実した病院が良いとか、こちらもきっと色々あるでしょう。
お腹の中で育つ赤ちゃんをしっかり見守り、そして赤ちゃんを迎える大切な産院、じっくりゆっくり良いところを選びたいものです。
人気の産院は5週で予約が取れない…
が。
実はそう呑気なことも言っていられないのです。
実は筆者には出産してみたい産院がありました。
某有名人も出産した医院で、
無痛分娩あり、完全個室、料理はホテルのディナーのよう、子供や夫も一緒に泊まることが出来、検診期間は4Dエコーで赤ちゃんの様子を見ることができ、
産院で出産の様子をビデオにおさめてもらうことが出来、もちろん立ち会い出産も可能。
他にも色々魅力的だったんです。
しかしながら、近くの産科で妊娠を確認した後、そちらの医院の分娩予約を入れようとホームページを開くと、なんと、もう予約がいっぱい。
その時の筆者、妊娠5週でした。
妊娠5週って!?
妊娠5週で分娩予約がいっぱい。
それは、筆者と同時期が出産予定の妊婦で予約がいっぱいと言うことです。
つまり、そこの産院で出産を希望していた妊婦さんたちは皆、妊娠5週以前にすでに分娩予約をしていたということ。
ですが、妊娠5週というと、胎のうが確認できるころ。
生理が遅れてからわずか1週間しか経たない時期なのです…
人によっては、やっと、「あれ?生理が来ないなぁ」という頃ではないでしょうか。
希望の産院がある人はいち早く希望の産院へ!
もし、どうしてもあそこの産院で出産をしたい!といった強い希望がある場合には、
とにかくいち早く希望する産院で妊娠の確認をして、分娩予約を入れることが重要です。
あなたの希望する産院が人気医院の場合には、ボヤボヤしていると分娩予約が取れなくなってしまう可能性があるからです。
高額であっても、内容が魅力的な産院はやはり人気が高く、早くに予約が埋まってしまうことが多いのです。
大切な大切な赤ちゃん、
数える程しかない出産という奇跡の時を迎える産院は大切な場所。
素敵な場所で迎えられますよう♡