子連れ旅行者必見!!!家族分の荷物をコンパクトにまとめるパッキン術!!!

子供
家族旅行はとーっても楽しい!けれど、人数が増えた分、ママは旅行前のパッキン作業が大変になりましたよね。
ベビーカーもあるし、子供はいつ「抱っこ!」って言うか分からないし、荷物は出来るだけ減らしたいのに、必要なものを詰めていったら旅行鞄がひとつ、ふたつ、みっつ…
さて!
今日は、そんな悩みを解決しちゃう、家族分の荷物をコンパクトに納める方法をご紹介します!
洋服をコンパクトにたたむ「米軍式たたみ方」のやり方
旅行の荷物を出来るだけコンパクトにしたいママたちに是非ともマスターして欲しいのが、「米軍式たたみ方」!!
大人もののTシャツが、なんとなんと手のひらサイズまでコンパクトになっちゃうたたみ方なんです!
どうですか!スゴイですよね!!でもでも、持ってくのはTシャツだけじゃないですよね。
洋服の中でもかさばるのがズボン!!でも大丈夫。ズボンだって、「米軍式たたみ方」にかかればこの通り~!
くるくるっと巻いて折り目に入れ込むたたみ方は、靴下やシャツなど色々な洋服に応用可能!!
家族分の荷物をコンパクトにするパッキンの仕方
洋服をコンパクトにたためるようになったら、早速スーツケースに荷物を詰めていきましょう!
家族分の荷物もコンパクトに詰められる収納手順をご紹介します!!
- 一番最初に詰めるのは靴。靴のかかと部分がスーツケースの四角や側面に沿うように入れましょう
- 洋服の中でもシワになり辛く重さのあるものを詰めましょう。デニムパンツやジャケットなどです。
- くるくる「米軍式たたみ方」で畳んだ軽めの洋服を隙間を埋めるように詰めていきます。上に乗る洋服ほど軽いものにするのがコツです。
- 一番上には化粧品を入れたメイクポーチや、替えのバッグなど重さのあるものをのせます。適度な重さが重しとなってスーツケースをしめやすくなるんです!