• HOME
  • コラム
  • 子供
  • ヴィーナスフォート1Fに新設『Aneby Trim Park』は広くて魅力的な遊具がいっぱい!

ヴィーナスフォート1Fに新設『Aneby Trim Park』は広くて魅力的な遊具がいっぱい!

アネビートリムパーク
子供

お台場に行くなら『Aneby TrimPark(アネビートリムパーク)』で遊ぼう!!

ヴィーナスフォートへ行くたびに、1Fのこの広いエリアに何が出来るのか気になっていた私達親子。

お友達ママから「お洒落で広い、キッズが遊べるところがオープンするらしいよ!」と聞いてからは居ても立っても居られず、待ちに待ったプレオープン初日、早速親子でお邪魔してきました。

a2

まず、『Aneby TrimPark(アネビートリムパーク)』入口を入ってすぐ目に飛び込んでくるのは大きなアスレチック。

室内なのにこの大きさ!
この迫力に息子のボルテージは最初っから最高潮!

幼児教育先進国の安全な遊具や指導員付き体操エリアで楽しめる!

『Aneby TrimPark(アネビートリムパーク)』で特筆すべきは、幼児教育の先進国であるドイツ、スウェーデン、オランダの独創的で安全な遊具で遊べるというところ。

a3

ヨーロッパ最大の公園施設メーカーで知られるスウェーデンHAGS社の大型アスレチックは、腕白盛りの小学生くらいの子供達に大人気でした。

a6

指導員が配置されている体操エリアもあります。

体操のお兄さんが補助してくれるので、ちびっこ達は安心して鉄棒や跳び箱に挑戦する事ができます。

a7

オランダBERG社製トランポリンや、同じくBERG社製フェラーリのゴーカートに乗れるエリアがあり、どのエリアも子供たちが夢中で遊んでいました。

私たち親子も2時間たっぷり遊び、大満足!

ベビーにも嬉しい遊具と配慮で赤ちゃん連れも安心して楽しめます。

a4

お隣には、幼児用のHAGS社製ミニアスレチックもあるので、大きなアスレチックには登れないベビちゃんも、ここで思う存分遊べます。

足元には柔らかい人工芝が敷かれていて、まるで屋外公園のよう!

a5

ミニアスレチックの奥には、主にブナ材と食用塗料を使用したドイツのHAGS社製の乳幼児遊具がズラリ!

エリアがしっかり分かれているので、ベビちゃんも安心して遊べますね。

また、このエリアには授乳室・おむつ替えシート、キッズトイレが完備されているので、
ベビちゃんがいるママも安心して利用できます。

 

ひとつだけ残念だったのは、大人のトイレがパーク内にないということ。
大人は一回外に出て、ヴィーナスフォート内のトイレを使用しなければいけませんでした。

2014年7月18日のグランドオープン後は、パーク内でオランダ王国教育機構(Cito)の幼児教育理論に基づいたイベントやワークショップの実施もあるそうで、今後ますます楽しみなパークでした!

 

Aneby TrimPark(アネビートリムパーク)

Aneby TrimPark(アネビートリムパーク)
〒135-006
東京都江東区青海1-3-15
ヴィーナスフォート1F
Tel. 03-5500-2300
Open 10:00~20:00

対象年齢 0~12歳
入場料: 【会員】子供1080円/最初の1時間(以降15分毎270円加算)、大人1080円(1620円父母の入れ替え可) 【ビジター】子供1296円/最初の1時間(以降15分毎324円加算)、大人1296円

[btn class=”simple”]公式ページへ[/btn]

ではらみづき

0 views

国産バイリンガル男子(7歳)のママ。 新しい刺激を求め、国内外を問わずにお出かけするのが大好き! ハイパーすぎる息子と2人、毎日を楽しく生きています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧