キャラ弁★ツインズおばけちゃんのお弁当(初級)

子供
ハロウィンまで後わずか。
ハロウィン気分のお弁当で気分を盛り上げてみませんか??
白いおばけちゃんおにぎりを作れば、あとはお顔をつけるだけ^^で初心者さんにも簡単!
ピックがあれば、一層雰囲気アップです♪
ツインズおばけちゃんのおにぎり
材料/道具
- 白ごはん…適量(お弁当箱のサイズに合わせて)
- 海苔…少々
- スライスチーズ…少々
- ケチャップ…少々
作り方
❶ お髭のような形のおばけちゃんおにぎりを2個作ります。
❷
お顔パーツと手を作ります。使うパンチと型は写真の通り。
目は左パンチの楕円を、手は右抜き型の小さい方を使いました。
お顔パーツや手は、お手持ちのパンチや抜き型(ストローでも)で代用できるものを使ってください^^
丸い目でも可愛いと思います♥
❸口はパンチで穴をあけた残りの海苔を使います。
点線部分をカットすると簡単にできますよ!
目・口ができあがりました。
❹
おかずとフルーツを詰めたお弁当箱の空いた部分にカップを入れて、カップにおばけちゃんおにぎりを乗せるようにして詰めます。
カップを入れておくことでおにぎりが沈みすぎず、位置を固定できるので便利です。
❺
お顔パーツと手をバランス良く配置し、舌は爪楊枝を使ってケチャップを塗ります。
帽子ピックを刺すと完成です♪
ハロウィンピックなどで飾れば更に可愛く♡
ハロウィンピックやコウモリ、カボチャなどの形のショートパスタを飾りつけると、雰囲気もアップしますね。
ショートパスタは、既定の茹で時間で茹でてオリーブオイルと塩を絡め、隙間埋めのブロッコリーなどの上に乗せています。
写真のハロウィンピックはセリアで購入できますよ^^